いつかこの世界のどこかで医学物理学研究を.....

医学物理学(生物物理学含む)に憧れて早20年超。何故か勉強が進まず苦悶する日々。いつか医学物理士の資格を取得して医学物理学研究に参加するという夢に辿り着くまでの日々を綴る。

2020-05-01から1ヶ月間の記事一覧

日本の貧困とエリート教育

動画サイトで昔、と言っても20年くらい前に聴いていた洋楽のPVをチェックしようとしたら、とあるNPO法人の広告が流れた。日本国内で学校、高校や大学に行けずに或いは中退しなければならない子供・学生達を支援するNPO法人の広告だった。自分はそれを視て…

天職とは…

自分は自分の好きな仕事しかできないタイプの人間だと、高校を卒業する前あたりからうすうす気づいていた。将来自分の就きたい仕事に就けなければアウトで、社会から落ちこぼれる、と心底恐れていた。その恐怖で受験をクリアーし2つ目の大学に親に頼み込んで…

日本国内の自然科学系の出版物のレベルの高さについて

高校卒業後、2年間浪人してしまった。現在からもう約30年くらい前の話である。その頃から、空いている時間は本屋に向かうことが多くなった。ここ10年くらいの日本国内の出版物、特に自然科学系の書籍、一般読者向け、専門書両方に言える事だが、そのレベルの…

物理学という学問の魅力について

自分は家系的には、化学が得意な子となってもおかしくなかったはずなのに、中学高校大学とずっと化学の成績が振るわずに苦しめられた。現在でも思いだすが、高校から物理の成績が少しだけ上向いた。自分が、こいつ天才的に頭脳明晰、と思っていた同級生があ…

苦い思い出(中学高校の部活)

現在でも夏が来ると思いだす。中学ラグビー部の苦しかった夏合宿を。なぜこんなことを書くのかと言えば、自分は中学でラグビー部に入り、タックルもロクに出来ないへなちょこだったのに、また生まれ変わっても中学生くらいの年齢ではラグビーをやるだろうな…

農業と国家の繁栄

生物学部を卒業する為に、環境科学の要件を満たさなければならず、1科目だがバイオテクノロジーと農業と社会の関係を考えさせるような科目を履修した経験がある。結果から言うと、この科目は自分の中に眠っていた農業科学に対する興味を強く刺激した。国家が…

医学物理学とビジネス

自分は過去のブログに、自分が居住するなら日本しかないと書いた。これは色んな意味から本音であり、偽りのない言葉であったと思うが、同時に、矛盾しているように聞こえるかも知れないが、医学物理学は海外で学びたかったし、実際に大学院修士課程への道は…